育児を頑張るIT系サラリーマンの日常

30代IT系多残業サラリーマンが2人の娘を育てながら、子育て・お出かけ・株主優待・仕事・ガジェットなどについて綴るブログ。 男性で育児休業を1年間取得。

  • ブログ概要
    • 自己紹介
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • 育児系
    • 育児
    • 男性の育休
  • レビュー系
    • レビュー
    • ランキング
    • ガジェット系
  • マネー系
    • マネー
    • 株主優待
  • その他
    • 仕事
    • お出かけ

AppleWatch ガジェット系 レビュー

【AppleWatch】AppleWatch Series3でランニングしたら距離が伸びた! レビュー/口コミ

AppleWatch Series3を購入して2週間以上が経過しましたが、生活の中で一番変化が大きかったのは… 「ランニング」 なんです。 今回はAppleWatchをつけてランニングすると、どう便利になったのか 「ランニング」 にフォーカスしてレビューしたいと思います! ...

AppleWatch ガジェット系 レビュー

【AppleWatch】AppleWatch Series3 スペースグレイ アルミニウムケース レビュー

ついに AppleWatch Series3 を購入しましたよ。 「 GPSモデルのスペースグレイ アルミニウムケース 42mm グレイ スポーツバンド 」です。 AppleWatchの「開封の儀」は今更感があるので、 なぜAppleWatch Series3を購入...

ランキング レビュー

おいしい低糖質おやつ&スイーツ ランキング 2017!4キロ痩せたよ。

こんにちは、うぃるそんです。 糖質制限のお供に、おいしい低糖質おやつ&スイーツを取り入れて4キロ痩せることができました。 そこで、今回は「 おいしい低糖質おやつ&スイーツ 」を ランキング にして紹介したいと思います!

育児 男性の育休

男性育休を夫婦で楽しむ「決めておくと良いこと」

こんにちは、うぃるそんです。 今回お伝えしたいのは、育児・家事だけでなく 夫婦で育休期間を充実させて楽しむために決めておくと良いこと です。 育休 10ヶ月が経過し残り約2ヶ月ですが、育休前や直後に 「決めておくと良かったこと」 など、今さら色々と思うところがあります。 ...

育児 男性の育休

育休男性の夫婦で育児・家事分担!1日のタイムスケジュールを作ってみた

こんにちは、うぃるそんです。 奥様は専業主婦、夫の自分は育児休業10ヶ月が経過という家庭のわが家。 当然育児・家事は 2オペ になりますね。 育休を取得してから早10ヶ月が経過し、お互いに指示やお願いをしなくても育児と家事の分担ができてきたので、思い出も兼ねて 「2オペ...

育児

うちの2歳児が運動不足な件。外で遊ばせる頻度は週どのくらいか?

現在育休11ヶ月目突入のうぃるそんです。 最近、写真をみると長女2歳3ヶ月の顔がポニョっとしてきています。 いつもどおり可愛い。 でも少し? だいぶ? 長女が ぽっちゃりしてきてるよ! と気づきました。 育児記録と反省も兼ねて状況を整理し、今後の育児を改めたいと思いま...

レビュー 育児

ダイソン高いからマキタのコードレス掃除機を買ってレビュー

子供がいるとパンくず、髪の毛で床がすぐ汚くなります。 我が家のヘンゼルとグレーテルも家中に目印をばら撒く毎日。 掃除機をかけようとすると 長女はコンセントを挿したがり、次女はパンくずの上を先にハイハイで掃除 してくれます。 毎日掃除機をかけないと床はすぐ腐海と化しま...

お出かけ 育児

2歳、0歳の子供を連れてハワイへ。飛行機対策やオムツ、離乳食の量は?

近い親類のハワイ挙式があり、 2歳と0歳の子供を連れてハワイへ5泊7日 で行ってきました。 撮影:ワイキキビーチ 個人的には子連れで海外はまだ早いとも思いましたが、妻の兄弟の挙式ということと、自分たちも数年前にハワイで挙式をしていて、既に参列して頂いていたので、今回...

お出かけ 株主優待

しゃぶしゃぶ食べ放題! かごの屋 ご馳しゃぶ がおすすめ

チェーン店で「しゃぶしゃぶ食べ放題」。良くありますよね。 「かごの屋」 というチェーン店はご存知でしょうか? 実は最近、株主優待の関係でこの「かごの屋」に行ったんだけれども … これがまた良かった! 雰囲気が落ち着いており、席も基本ボックス席で店員さんの...

育児 男性の育休

男性の育休取得 会社への説明と取得の仕方は?

こんにちは、うぃるそんです。 勝手に「男性の育休」シリーズ! として、今回は会社への説明についてです。 男性の育休取得 会社への説明と取得の仕方は?

Next>

ブログ内を検索

人気記事

  • 育休男性の夫婦で育児・家事分担!1日のタイムスケジュールを作ってみた
  • 派遣社員のメリット・デメリット
  • 特定派遣のメリット・デメリットについて
  • 多摩動物公園 0歳、1歳。子連れベビーカーでの口コミ。
  • Macbook 12インチ 購入・簡単レビュー
  • 2歳、0歳の子供を連れてハワイへ。飛行機対策やオムツ、離乳食の量は?

カテゴリー

  • AppleWatch(2)
  • お出かけ(3)
  • ガジェット系(3)
  • ランキング(1)
  • レビュー(5)
  • 育児(10)
  • 株主優待(1)
  • 仕事(2)
  • 男性の育休(4)

自己紹介

自分の写真
うぃるそん
30代IT系多残業サラリーマンで二児(長女4歳児/次女3歳児)のパパです。 マイホームを購入しローン返済中。 主に育児子育てネタ、仕事に役立ちそうなことや愚痴、株主優待について書いています。 男性で育休を1年間(2017年1〜2018年1月)取得しています。
詳細プロフィールを表示

Twitter

Follow @papayrc Tweets by papayrc

ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

このサイトでは、サービスの配信とトラフィックの分析に Google の Cookie を使用しています。あなたの IP アドレスとユーザー エージェントは、パフォーマンスやセキュリティの指標とともに Google と共有され、サービス品質の確保、使用統計情報の生成、不正使用の検出と対処のために使用されます。
Powered by Blogger.